2013年09月05日 (木) | 編集 |
層雲峡はケーブルカーでまず上り、
そこからさらにリフトで上ります。
リフトまで行った方が見える景色は絶対にいいです。

ここから一気に知床まで
途中北見のドライブインで食べた塩焼きそばが
激ウマ!!!
焼きそばはソース派ですが、
塩焼きそばで今まで食べた中で1番でした!
ホタテの大きいのがいっぱい入ってたし、
鉄板熱々のにいっぱい!

↓知床手前のオシンコシンの滝。

ここの売店の前にいた
名物のニャンコちゃんがいなかった・・・
お店のおばさんに聞いたら、
3年前の3月19日(なぜか今年亡くなった父と同じ命日・・・笑)
残念ながら亡くなってしまったようです。残念。

2006年に行った時の在りし日のニャンコ・・・

↓知床五湖へ

高架木道を歩いて一湖だけ行った。

↓泊まったホテルの近く
夕陽台からの日の入り

↓ホテルの駐車場にシカがふつ〜〜にいた
写真に撮れなかったけど、道にもいたりするし、
キタキツネもいました。北海道すごいです。

そこからさらにリフトで上ります。
リフトまで行った方が見える景色は絶対にいいです。


ここから一気に知床まで
途中北見のドライブインで食べた塩焼きそばが
激ウマ!!!
焼きそばはソース派ですが、
塩焼きそばで今まで食べた中で1番でした!
ホタテの大きいのがいっぱい入ってたし、
鉄板熱々のにいっぱい!

↓知床手前のオシンコシンの滝。

ここの売店の前にいた
名物のニャンコちゃんがいなかった・・・
お店のおばさんに聞いたら、
3年前の3月19日(なぜか今年亡くなった父と同じ命日・・・笑)
残念ながら亡くなってしまったようです。残念。

2006年に行った時の在りし日のニャンコ・・・


↓知床五湖へ

高架木道を歩いて一湖だけ行った。



↓泊まったホテルの近く
夕陽台からの日の入り


↓ホテルの駐車場にシカがふつ〜〜にいた
写真に撮れなかったけど、道にもいたりするし、
キタキツネもいました。北海道すごいです。

スポンサーサイト
| ホーム |